2024/05/31

心を使うべき場所

 

早いもので


今日で5月も終わり


バレエの発表会があった5月は


あっという間に過ぎ去り


明日からは1年の半分に突入する6月へ















あじさいが既に


綺麗に咲き始めていますね。



5月の中盤から少しずつ始めていますが


6月は


身の回りのモノを更にスッキリと


整理する月にしようと


思っています。


本やノートや書類のあれこれ


洋服も更に減らしたい✨



もっともっと身軽になって


抱えているものを色々手放して


心をもっと神さまに向けていたい



そんな気持ちに


変えられている今日この頃



モノを持てば持つほど


それに捉えられるエネルギーも大きく


疲れてしまいがち



本当に大切なものは


そんなに多くはないのだと


心からそう実感しています。

2024/05/29

多くのモノを持つよりも大切なこと

 

家を片づける仕事をしていて


思うこと


それは


私たちはたくさんのモノを持つことで


心が満たされるわけでは


決してないということ
















むしろ


モノが多すぎるために


探しものが増え


家の中が窮屈になり


片づけや整理や掃除に


時間がかかり


ゆとりのない生活を


強いられてしまっている場面を


なんと多く見たことでしょう。



神さまが私たちに


この世に命を授けてくださったのは


なにかもっと大切なことの為なのでは?!


そんな気がしてならないのです。



だから


私はまた最近


自分の持ちものを更に整理していて


神さまに心を向けることを


1番大切に出来るような


そんなもっとシンプルな暮らしを


切に願っています。














神さまの御心にかなった想いが


日々与えられますように。。。






2024/05/27

外側は衰えても、内側は。。。

 

ベランダで母が育てたアマリリス


昨日の日曜礼拝で


祭壇の近くに飾っていただき


とっても綺麗だった礼拝堂✨















母は足の調子が良くなくて


昨日の礼拝には欠席でしたが


その前日に母が活けた


そのアマリリスの存在感が


あまりにも大きくて


母もそこにいるような気持ちに


なっていました♪














70代になり


ちょっと無理して動くと


すぐに足腰や手に


傷みが出るようになった母


外側は年々衰えても


内なる母は


神さまにあって


なんだか年々


強くなっています。


それもこれもすべては


イエス様が私たちの罪のために


十字架にかかってくださり


いっさいの罪を赦してくださった


そのおかげです。






















外なる私たちは衰えても


内側はますます


神さまにあって


燃える心が与えられますように。。。



2024/05/25

2人3人で祈るとき

 

神さまに祈るとき


1人で心の中で静かに祈りながら


ひとりよがりな想いにとらわれ


祈っていた内容から


脱線することがあります。














途中でそれに気づき


「あっ、神さまごめんなさい💦


違うことを考えていました」と


また神さまに心を向き直して


祈りの体制に戻るのですが


それくらい


1人で祈るということは


私にとって簡単なことでは


ないときもあります。












でも


やっぱり祈りのパワーってすごいな


と思うとき


それは誰かと一緒に祈るとき


私が誰かのことを祈るときも


誰かが私のことを


祈ってくださるときも


ひとりよがりな想いに


脱線することなく


一緒に祈っている人と


心を合わせて


神さまへ一心不乱に


心を向けて祈ることが出来


祈り祈られた後の


なんともいえないあの心の平安




2人3人集まるとところには


イエス様がそこに必ずいてくださる


という約束が


聖書にはありますが


一緒に祈る時のパワーを


最近特にいただいています。



1人で祈るときも


何人かで一緒に祈るときも


いつも神さまおひとりに


心を向けていられますように。


祈りから得られるその力に


感謝します。


「ふたりでも三人でも、

わたしの名において集まる所には、

わたしもその中にいるからです。」


(マタイの福音書18章20節)

2024/05/23

神さまが与えてくださったプレゼント

 

人の家を訪問して


家を片づける仕事をスタートしてから


早5年


英会話講師から整理収納アドバイザーという


よく分からない肩書きに変わり


「片づけの仕事って本当にあるの?」


と半信半疑だった2019年から


始まった今の仕事













おかげ様で


定期的にお片づけしたいリピーターの方や


メンテナンスをお願いしたい


というお客様も増え


順調に「片づけ」のお仕事を


いただき続けています。














今日もノンストップ7時間連続で


人の家の持ちものを片づけていました(笑)


お客様にはもちろん


休憩を取って頂きながら


外出もしていただきながら


私だけがやる作業もたくさんあるので


7時間ぶっ通し


もちろんある程度の疲れはあるけど


心地良い疲れ


そして


誰かの家を整理して綺麗にして


喜んでもらえることの幸せ


神さまから与えられた賜物でなければ


7時間連続で


集中して物事を


成し遂げることは


相当難しいと思います。


夢中になって出来ること


それも自然に出来てしまうこと


それを


神さまからのギフトと呼ばずして


なんと呼びましょうか。


今日も1日


気持ち良く仕事が出来て


神さまからの賜物を


誰かのために活かすことが出来た


この幸せを


心から感謝します。


いつも


神さまにそのご栄光を


返すことが出来ますように。。。

2024/05/21

神さまはデザイナー

 

とっても綺麗なアマリリスが


ベランダに咲きました♪














なんて美しいのでしょう♪


神さまのデザインは


どの草木や草花も


美しい


植物だけではなく


人もそれぞれ


顔も性格も違って個性的


神さまは私たち1人1人を


デザインされ


誰1人同じ形に創られなかった


神さまは素晴らしいデザイナーですね。


神さまが創られたその個性や容姿を


与えられているからこそ


私たちはその美しさを受け入れ


お互いを愛する必要がある


自分の力では難しくても


神さまの助けと力があれば


必ず出来ると信じています✨


2024/05/19

人との出会いはすべて神さまの御手の中

 

人と人とが出会うことは


そこに神さまの摂理が働いているように


思います。


同じ時代を生き


同じときを


同じ場所で過ごす


これってよく考えると


奇跡に近いことかもしれません


よくよく考えてみると


自分の家族も


自分がこの人!として選んで


生まれてきたわけではなくて


神さまが出会わせてくださった存在


自分以外の人との出会いは全て


神さまから与えられたもの


だからこそ


大切にしないといけないと


心から思う今日このごろなのです。















家族も


私と関わってくれる


すべての人を


愛することが出来ますように。


そしてこれから出会う人のことも。

2024/05/17

心身共に健康であり続けたい

 

最近お肌の調子がとても良くて


毎朝鏡で顏を見る度に


嬉しい気持ちになります♪















睡眠が充分に取れているわけでは


ないので


考えられるのは


運動と食事?!でしょうか。


毎日「青汁」を飲む習慣も


もしかしたら効果あるかも。


いずれにしても


荒れた肌を見るより


整った肌を見るほうが嬉しい♪


心身共に健康に


これからもありたいものです。


心の健康の源は


やっぱり聖書














これしかありません。


いつも神さまの言葉に


とどまっていることが出来ますように。。。

2024/05/15

人生は「考え方」で決まる?!


今朝、たまたま流し聞きしていた


あるアメリカの教会の


牧師先生のYouTubeから


こんな言葉が耳に入ってきました。




「Be careful how you think.


Your life is shaped by your thoughts.」



日本語に訳すと


「心でどう考えるかに注意を払いなさい。


あなたの人生はあなたの思いによって


形成される。」



これは


聖書の中の言葉でもあるようです。


(聖書 箴言4章23節)




image





同じ環境にいても


同じことが起こっていても


その人それぞれの


捉え方、考え方、思いで


人生は大きく変わる。




そんなお話しでした。




確かに


同じ経験をしても


同じものを見ても


人それぞれその捉え方や


考え方は


全く違います。




同じ舞台を観ても



「ここが良かった」


「あそこが良くなかった」



色々な感想があるし




アウシュビッツ収容所のような


過酷な状況の中にいても



絶望して生きることをあきらめる人と


目的意識を持って生き延びようとする人とに


分かれるのです。





image






人の人生とは


それぞれの心の在り方を


そのまま表すものなのかも


しれません。




歴史上の人物を見ていても


よく分かります。




気持ちの在り方に


人それぞれ、どうして


違いが出るのでしょうか。




image





日頃の心の在り方や


ものごとの捉え方の習慣が


その原因だとしたら




日々の自分の心の在り方は


どうあるべきか


日々の様々な出来事から


真剣に考える必要が


あるのかもしれません。




私の生き方の軸は


決して自分ではありません。


「聖書」です。





なんか怪しい宗教みたいな


表現に聞こえるかもしれませんが


でもやっぱり私にとっての中心軸は


主なる神、聖書の言葉なのです。




image




どうしても


「我」が出てしまい


自分軸になってしまうことも


日々多くありますが


本当は、聖書の中の言葉が


すべての中心でありたいと


願っています。





なぜなら「自分軸」はとても


ぶれやすいから




今日考えていることと


1週間後


1年後


3年後に考えていることが


全く違っていたりする私


そんなブレやすい自分は


頼りになりません。




でも約2000年前に書かれた


聖書の中の


神さまの言葉は


今も昔も未来も


変わらないからこそ


信頼に値するもの




image




世界のベストセラーでもある


聖書が


存在していること自体が奇跡✨




29歳の時


アメリカで洗礼を受けてから


聖書が私の生きる軸




私の残りの人生も


ずっと聖書軸の


物事の捉え方や考え方で


形作られていきますようにと


願っています。




2024/05/13

日曜日はバレエの発表会♪

 

昨日の日曜日は


日曜礼拝に出られずでした。


その理由は


バレエの発表会の日でした。





朝聖書を読み、


静かに祈りの時間を持ちました。



「あぁどうか


無事に楽しく踊り切ることが


出来ますように。。。」



舞台でバレエを踊るのは


人生で3回目


昨年より緊張感が高く


クリスチャンの友人達にLINEで


「祈ってて~!!」


と伝えてお祈りリクエストを送り


「分かった!祈ってるよ!」という


力強いメッセージをもらい


本番の日曜日を迎えました。



感想を一言で表すなら。。。





楽しかった~~~♪♪♪







くるみ割り人形の


「雪の精」の踊りは


本当に上から雪が舞い散り


幻想的で本当に綺麗でした♪





一緒に踊るメンバーの1人が、


本番直前に


肉離れを起こし


直前リハーサルも出られずだったので


もう一緒に踊れないかと


半分あきらめるハプニングも


ありましたが


なんとか一緒に踊ることも出来ました。




(くるみ割り人形 中国の踊り)




最難関の7回転ピルエットは


軸が安定せずに


結局6回転になってしまい


やっぱりまだまだ力量不足だと


感じましたが




発表会レベルでは


考えられないような


豪華な舞台セットや照明や音楽のもと


素敵な舞台に立つことが出来て


本当に嬉しかった✨✨✨






無事に終えることが出来


神さまに感謝♪



支えてくれた先生や


一緒に踊ったスタジオのメンバー全員


一緒に頑張ったチームメンバー


そして周りで支えてくれた家族や


観に来てくれた家族と友人達


そして陰ながら


一緒に祈ってくれた友人達に


心から感謝♪








(綺麗なお花やプレゼント嬉しかった♪)



今日の月曜日は


まだ昨日の余韻が残りつつありますが


持ちものを片づけたり


昨日の写真を整理したり


「物と気持ちをゆっくり整える1日」


となりました。


明日からの仕事も


気持ちを切り替えて頑張ります!


神さま、このような貴重な経験を


ありがとうございました!


2024/05/09

季節の恵み、神さまからの恵みに感謝♪

 

お片づけ訪問先の方や


いつもお世話になっている方から


旬のお野菜をいただくことが


多い今日この頃


北海道に住む息子さんからの


紫アスパラガスは


生でも食べられるくらい


最高に甘くて


食べ応え抜群でした✨














そして食べたいなー


買おうかなーと思っていたのが


たけのこさん♪














たけのこアレルギーの方から


たくさんいただき


季節の恵みに


そして神さまからの恵みに


あずからせていただきました。


感謝して


美味しく頂こうと思います♪

2024/05/07

神さまからいただいた賜物を活かす

 

日曜日礼拝


礼拝堂に飾られた


5月の母の日の


カーネーション入りの


ゴージャスなお花














第一日曜日に礼拝堂に飾られる


お花のご奉仕を担当するのは


私の母です。


自分の母ながら


いつも花展のような花の生けっぷりに


感心してしまいます。



芸術のセンスや


生け花のセンスがまったくない私


こういう生け方を考えたり


アレンジすることが


本当に好きで


自然に出来てしまうそうです。














私には私の


そして母には母の


それぞれ一人一人に


神さまからいただいたギフトがあり


能力や才能がある


それを神さまと人のために使うとき


それは「賜物」と呼ばれるのでしょうね。



2024/05/05

本番前のリセット

 

会社員から自営業になってから


ゴールデンウィークも休みなく


好きなお仕事をしていましたが


今年はバレエの発表会のリハーサルが続き


本番1週間前の週末は


少し身体と心を休めてリセットをしたくて


3日間休むことにしました。














休むといっても


友人たちとランチやカフェに行ったり


色々おしゃべりしてリフレッシュしたり


散らかった家を片づけたりして


気持ちのリセットのために


自分に必要な時間を過ごしました。












そしてゆっくり


聖書の御言葉に耳を傾ける時間も


とても大切でした。











日常が慌ただしい時こそ


神さまの声をしっかり聴きたい


私が聖書の御言葉に


イエス様に繋がっている限り


何も恐れることはないし


必ず大丈夫なのだから。


今週1週間も


神さまの御言葉と共に歩み


バレエの本番を


ケガも事故もなく


楽しく無事に


終えることが出来ますように。



2024/05/03

最高の幸せとは

 

大切な家族


大好きな友人


一緒に過ごしたいなと思う人と


「美味しい」とか


「楽しい」「嬉しい」の気持ちを


一緒に共有すること


年齢を重ねたせいか


こういうことこそが本当の幸せだと


心底思う今日このごろです。












そしてもっと最高だなと思うのは


神さまの愛を共有出来て


神さまを一緒に賛美出来ること


母以外の家族や


私の友人達は


ほとんどがまだ神さまを知らない


ノンクリスチャンたち


彼女たちと共に教会に集い


聖書のみことばを共に読み


祈り合うことが出来たら


もう最高だろうなと思うのです。















でもそれが神さまの御心なのは


分かっているから


必ずそんな日がくることを確信して


今私に出来ることを


祈りつつやるのみ


あとは神さまに100%信頼して


ゆだねます。


そんな日が1日も早く


来ますように。。。

2024/05/01

悩み、迷うとき

 

今日から5月


月日の早さを日々感じます。


体力的にも気持ち的にも少し


疲れているせいか


今日のバレエレッスンを休もうかと


少し悩みました。














でも今日私が休んだら


諸事情で困る方もいて。。。


こんな風に悩んだ時


自分の想いではなく


神さまの想いがなりますように。。


と祈りつつ


イエス様ならどうするだろう?


神さまの御心は何だろう?


と考えてみました。


そしたら


絶対に休まないといけないほど


体力がないわけではない


そして困る方がいるなら


今日のレッスンに出席することは


あの方とこの方が困らないために


大切だと判断し


自分の中では1日休みたい気持ちで


いっぱいだったのですが


思い切ってレッスンへ行きました。


その結果


心が平安の中


レッスンと発表会の練習を


無事に終えることが出来て


体力も守られて


良い汗を流すことが出来て


自分の想いではなく


神さまの御心を問う行動に


導いてくださったことで


やはり行って良かったと思いました。


迷った時は


悩んだ時は


自分の想いではなく


どうか神さまの御心がなりますように


そうすれば神さまは必ず


最善を教えてくださることを


今日また実感しました。


どんな時も


まずは私自身がイエス様に繋がり


神さまの御心に聴くことが出来ますように


どうか助けていてください。